ご支援・ご寄付などのお願い

これまでご支援を頂いている皆さまに

心より感謝申し上げます。

 

PNH倶楽部はPNH、AIHAで苦しんでいる

患者さん、ご家族を総合的にサポートをし

最新情報の発信や闘病支援に取組んでます。

そしてそれらの活動は会員の方々をはじめ

多くの方々のご支援で成り立っています。

 

会の趣旨・活動をご理解いただき、ご支

ご協力の意思をお持いただける企業や団体

個人の方など、どなたでも結構です。 

皆様の温かいお気持ちを寄付金に託して

ご送金いただければ幸いです。

 

 

 

 2025年度中のご支援(4/20現在、順不同)

 

【寄付企業】

・おかぴファーマシーシステム株式会社

【寄付個人】

 

2024年度中のご支援
【寄付企業】
・旭化成ファーマ株式会社
【寄付個人】
・匿名

2023年度中のご支援

 

【2023年度ご寄付】
・個人(匿名)

以上、ご支援に感謝申し上げます。(2025年4月現在)

 

寄付金趣意書(要旨)

 

 近年の医療技術や治療薬の進歩は著しいものがあるなか、未だに治療法が確立されていない疾患や、病気に対する理解の遅れから患者の精神的ケアの必要性、経済的な負担が重くのしかかっている現実があります。

 

 発作性夜間ヘモグロビン尿症(Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria:以下PNH)は、慢性的は溶血(赤血球の破壊)によって、日常生活(QOL)の著しい低下をもたらす希少疾患で、死に至る可能性のある深刻な疾患です。最近ではPNHの研究が進み 多くのことが解明されてきており、また効果的な治療法・治療薬も進歩しました。しかし ながら一方では、継続的な治療が必要なことから患者が負担する経済的な問題、或いは周囲に同じ病気の患者がいないため、患者自身の不安感・孤独感など精神的でのケアの問題があるのも事実です。

 

 PNH患者一人ひとりが、豊かな生活や人間としての喜びを感じる事が出来る生き方を 実現する為には、周囲の方々の理解や支援協力、患者同士の情報の共有や交流促進が非常 に重要であると考え、「PNH倶楽部」を設立するに至りました。国・地方公共団体・医療機関への理解・支援・体制の充実・確立を求めながら、PNH患者やその家族に対する 闘病支援の為の援助も行って参ります。

 

 つきましては、この「PNH倶楽部」設立趣旨にご賛同頂き、PNHという病気で苦し む方々の閉塞感を少しでも取り除き、患者本人とそのご家族のQOL向上の実現に向けての支援・普及活動に対してご援助賜りますようお願い申し上げます。

 

 



.